アドラー心理学のブームが起こり、
『嫌われる勇気』を始めとして
たくさんの本が刊行されています。
人間関係に活かせる内容から
人生を生きやすくするヒントをまとめた書籍など、
アドラー心理学に関する本は幅広くあるため、
何から読めばいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では
心理学のスクールが運営する
当メディアサイトの編集部で厳選した、
アドラー心理学のおすすめ本15選を
ランキング形式でご紹介していきます。
今の自分にぴったりだと思う本を、
ぜひ探してみてください。
目次
1.アドラー心理学とは?
アドラー心理学とは、アルフレッド・アドラーが創始した心理学で、人間関係や人生を生きやすくするための教えが豊富にある個人心理学です。
SNSが流行し、人間関係のあり方が大きく変わった現代において、「人生の悩みは人間関係にある」と説いたアドラーの教えは反響を呼び、日本で一躍ブームに。
このアドラー心理学は、人生をよりよく生きるために活用でき、子育てや部下育成、人間関係の悩みを改善したりすることに大きな助けとなります。
アドラー心理学について、記事でまず理解を深めたい方はこちらがおすすめです
→ アドラー心理学とは?「嫌われる勇気」に学ぶ、人生と対人関係を変える方法
2.アドラー心理学の本の選び方
ベストセラー『嫌われる勇気』が刊行されて日本にブームが到来してから、アドラー心理学に関する書籍が多く刊行されました。
数あるアドラー心理学の本の選び方は、アドラー心理学を学ぶ目的に合わせて選ぶのがおすすめです。
次の章では、下記の4つのテーマ別でアドラー心理学のおすすめ本15選をご紹介し、それぞれ特徴やポイントも含めてお伝えしていきます。
- 編集部がイチ推しするアドラー心理学の本
- 初心者向けのアドラー心理学の本
- 人間関係に使えるアドラー心理学の本
- 名言やヒントがまとまったアドラー心理学の本
とりあえず人気の本を読みたい方は、ベストセラーなどを厳選した「編集部イチ推し」から。初めてアドラー心理学の本を買うのであれば、読みやすさ重視の「初心者向け」から。
このように、各テーマそれぞれにおすすめの本を、厳選してランキング順にお伝えしていきます。
3.「イチ推し本」5選|アドラーの本と言えばコレ!
3-1.嫌われる勇気
アドラー心理学について、哲学者と青年の対話形式によって分かりやすく描いた本。
本のおすすめポイント
- 言わずとしれたアドラー心理学の名著
- 本の内容が対話形式になっていて読みやすい
- ドラマチックで分かりやすく口コミの評価も高い
3-2.幸せになる勇気
『嫌われる勇気』の完結編。教育論や仕事論などのテーマを交えつつ、幸せに生きるための教えを説く珠玉の本。
本のおすすめポイント
- 幸せな生き方についてのヒントが得られる
- この本の大きなテーマは「愛」と「真の自立」
- 『嫌われる勇気』の続編のため、復習ができ理解が深まる
3-3.もしもアドラーが上司だったら
職場の人間関係の悩みを解決し、今の仕事を100倍楽しむためのアドラーの教えが書かれた名著。
本のおすすめポイント
- 本の内容が職場で活かすことに特化している
- ストーリー形式で描かれていて分かりやすい
- 著作累計100万部を突破した著者が書いたベストセラー
3-4.アドラー心理学入門
アドラー心理学の研究者である岸見一郎氏が、「どう生きたらいいのか」という問いに対し、幸福へのヒントをアドラー心理学で解説した代表的な本。
本のおすすめポイント
- アドラー心理学の基本的な理論が学べる
- 人間関係をより良くするためのヒントが得られる
- 専門的な言葉が少なく、初心者の方でも読みやすい
3-5.生きるために大切なこと
アドラー自身による、アドラー心理学入門。誰もが成功できるという彼の成功哲学を余すことなく描いたアドラー心理学の原典。
本のおすすめポイント
- アドラー心理学のキーワードとなる「劣等コンプレックス」に焦点をあてつつ、そこを切り口に、人生の各テーマで必要なことが学べる
- 誰もが良い人生を生きられるという勇気を貰える一冊
4.「初心者向け」4選|読みやすいマンガ本も
4-1.マンガでやさしくわかるアドラー心理学
人気洋菓子チェーン店に勤める28歳の主人公が、アドラー先生の教えを通して成長していくストーリーを描いたマンガ形式の本。
本のおすすめポイント
- ①基本、②実践編、③人間関係編と3部作ある
- 累計135万部の「マンガでやさしく分かる」シリーズ
- アドラー心理学についてサクッと要点を知ることができる
4-2.人生が大きく変わるアドラー心理学入門
アドラー心理学入門 人生が大きく変わるかんき出版
難解と言われているアドラー心理学の基本について、図解やイラストを交えて分かりやすく解説した本。
本のおすすめポイント
- 図解やイラストが豊富にあるため読みやすい
- 基本的なポイントを分かりやすく理解できる
- アドラー心理学の全貌についてサクッと知れる
4-3.まんが!100分de名著アドラーの教え
古今東西の名著を100分で解説するNHK番組「100分de名著」のコミック版。アドラーの著作「人生の意味の心理学」を題材にした本。
本のおすすめポイント
- 子どもから大人まで読みやすい一冊
- NHKの人気番組「100分de名著」のコミック版
- 人生が変わるような気づきが多く見つかる内容
4-4.マンガで分かる心療内科~アドラー心理学編~
東大医学部出身の精神科医が手掛けている、「マンガで分かる心療内科シリーズ」のアドラー心理学編。
本のおすすめポイント
- 東大医学部出身の精神科医が原作を手掛けている
- アニメ化もされた人気シリーズ「マンガで分かる心療内科」
- ギャグ漫画というくくりで平易かつ面白くアドラー心理学が学べる
5.「人間関係」3選|仕事・子育てに使えるアドラー本!
5-1.人間関係が楽になるアドラーの教え
アドラー心理学の知識や学びを、人間関係に特化して書かれた本。人間関係のあらゆる悩みがスッと軽くなる学びが満載。
本のおすすめポイント
- 「真の人間関係の築き方」が分かる
- キャッチーな見出しが多く、表現が分かりやすい
- 人間関係を良好にする思考や行動について解説されている
5-2.子どもをのばすアドラーの言葉
子どもとより良い関係を築くためのアドラーの知恵や哲学を、分かりやすく落とし込んだ本。
本のおすすめポイント
- 尽きない子育ての悩みを解決するヒントが満載
- 子どもの可能性を伸ばす育て方を知ることができる
- 「叱っても、褒めてもいけない?!」親としてのあり方が分かる
5-3.アドラーに学ぶ部下育成の心理学
部下育成に特化したマネージャー向けの一冊。「教育の心理学」とも言われるアドラー心理学の視点から見出した、効果的な部下の育成術。
本のおすすめポイント
- 本の内容が具体的ですぐ実践できる学びが豊富
- 褒める、叱る、教えるといった教育の常識が覆される
- アドラー心理学をマネジメントに活かすヒントが満載
6.「言葉・名言」3選|生きやすくなるアドラーの教え
6-1.アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉
具体例を豊富に交えながら、アドラー心理学を「超訳」し、名言集としてまとめた一冊。
本のおすすめポイント
- どのページからでも読める名言集
- 自分を勇気づけてくれる名言が豊富にある
- アドラー心理学が説く「幸福に生きるための要点」が分かる
6-2.アドラー100の言葉~なりたい自分になるための心得~
100年の時を超えてなお現代人に響く、100の名言集。
本のおすすめポイント
- 100つの名言がコンパクトな解説文とともに書かれている
- 人間関係や自分を変えることなど、人生のあらゆるテーマで目から鱗が落ちるヒントが豊富にある。
6-3.自己肯定感を高める、アドラーの名言
「人はいつだって変わることができる!」勇気づけられ、自己肯定感が高まるアドラーの珠玉の名言をまとめた本。
本のおすすめポイント
- 数あるアドラー本の中でも比較的新しい本
- 心を軽くする、そして強くするヒントが満載
- 自分を変えるためのアドラーの教えを名言とともに解説
7.アドラー心理学の本を読むメリット
アドラー心理学のおすすめ本15選をご紹介してきましたが、いかがでしょうか。
アドラー心理学の本を読むメリットは、
- 自己肯定感や自信を高めること
- 対人関係の悩みを解決すること
- ブレない自分軸を作り上げること
- コンプレックスを改善すること
- 人間関係を良好にすること
など、様々あります。
アドラー心理学の本を読む目的が
どんなものであっても、
「人生をより良くする学び」という部分は、
どの本も共通しています。
今回ご紹介したものでなくても、
きっと自分の人生の役に立つ学びが
見つかることでしょう。
8.アドラー心理学から派生した最先端の学び
最後に、アドラー心理学そのものを紹介した本ではありませんが、アドラー心理学から派生した最新の心理学についての本を一冊ご紹介します。
人間関係についての学びが多くあるアドラー心理学は、人材育成やコーチングなどの分野へと派生していきました。
その中の一つに、脳と心の取り扱い説明書と呼ばれる心理学NLPがあります。
この心理学NLPは、アドラー心理学の学びを、より実践的なスキルや手法として体系化し、人生や仕事ですぐに効果を発揮する学びとして、2万人を超える方が学んでいます。
心理学NLPでは、下記のように、人生で必要なことをバランスよく学ぶことができます。
- 目標達成・問題解決の能力を高める
- 自信やセルフイメージを高める
- 心理的なマイナス面の解消
- コミュニケーション能力の向上
- 心身の健康を保ち、促進する
ご興味のある方は、心理学NLPの入門編として最も人気なこちらの本もチェックしてみてください。