今、人気の心理学NLPを教えるNLPマスタートレーナーの足達大和が「これだけは読んで欲しい!」そう思う書籍をご紹介。
- マンネリや停滞状態を打破したい
- 成功するやる気を出したい
- 自分を成長させるスキルを習得したい
- 具体的な目標をみつけたい
- 人間関係の課題を克服したい
と、私たちの人生にはいろんなテーマや悩みがありますね。
この記事では数多い自己啓発書の中から、
あなたに役立つ厳選した本をご紹介していきます。
自己啓発とは、シンプルに表現すると
あなたの心と能力の両方を開発していくために
自ら課題を見つけ、自ら学習していくことです。
ただ、私自身もそうでしたが、
自分を成長させるために、いい本をみつけようとしても、時間とお金がムダになってしまうことも
しばしばありました。
そこでこの記事では、無駄なく限りなくあなたのニーズに合う、役立つ本を以下の観点から21冊に絞りご紹介しています。
- 仕事がデキると言われている人が必ず読んでいた本
- 私自身も効果を実感しクライアントに紹介しても「効果があった」と必ず言われる本
- 売れている本というより、時間の流れに耐えうる本
以上の観点です。
「最後の時間の流れに耐えうる本」という観点は、大切だと思っていまして、パッと出て、跡形もなく消えるような本ではなく、
あなたがセールスや工場勤務、またプログラマーや技術職とどんな仕事でも、また人生のどのステージにおいても、役立つものを選びました。
いいものは歴史が証明するといわれますが、
書籍も同様、物事の良し悪しの判断には時間が必要です。
歴史や時間の流れを超えて、
存在する何かには大きな価値があると思います。
そこで以上のような観点から、以下の5つの分野に分けてご紹介しています。
- 人生・生き方
- 夢の実現・目標達成
- 人間関係
- 心身の健康
- お金と心の豊かさ
紹介されているものすべてを読む必要はありませんので、どういった分野が、そしてどういった本が今のあなたに必要か、そのヒントにしてください。
また2章では本で結果を生み出すポイントもご紹介しています。
そちらもぜひ参考にしてください。
それでは自己啓発おすすめ本21冊のご紹介です!
目次
1.自己啓発おすすめ本 21冊
「人生・生き方」「夢の実現・目標達成」「人間関係」「心身の健康」「お金と心の豊かさ」の5つの分野でお伝えします。
1-1.人生・生き方についての5冊
【定期的な読み返しに耐えうる不動の一冊】
どんな仕事、そして立場の人にもおすすめする一冊です。
充実した仕事と人生を築きたいのであれば、あなたの根っことなる一冊になるでしょう。
考え方だけでなく生き方を学ぶ上で貴重な内容は、歪んだ認知や心構えを変える、いわゆる「パラダイム転換」をキーメッセージとし、「私的な成功」「公的な成功」「再生していく」という3つの視点で役に立つ内容です。
異例の大ヒットを記録し、自己成長や自己啓発という言葉をメジャーにした書籍でもあります。
人が成長していく重要なポイントを「7つ」にまとめた、世界中で支持されている一冊です。
【7つの習慣】
【仕事への取り組み方だけでなく、生き方を示唆してくれる一冊】
人は言っていることではなく、その人の仕事に取り組む姿勢や生きる姿勢そのものに影響を受けます。
偉人と呼ばれるガンジーやマザーテレサといった人たちもそうですが、影響力を持ち、現実的な結果を創るリーダーとして、この人に学ぶことは多く、かつ大きいものです。
京セラ、KDDIを生み出し、JALの再生を行った経営者、稲盛和夫氏の本です。全てのビジネスパーソンにおすすめの一冊です。
【生き方 人間として一番大切なこと】
【人気本の領域を超えた生きる力を取り戻す一冊】
ライター自身も約20年前に博士の考え方や理論を学び、多くのクライアントにお伝えし、変化や成長をもたらしてくれました。その教えを学べるのがこの本です。
数種類の本が出ていますが、まずはここから始めていきましょう。
これは大本をつくったアドラーも素晴らしいですが、その内容を分かりやすく、読者に貢献しようとした著者お二人、そして、編集者の想いと功績が素晴らしいと、違った観点でも良書だと思っている一冊です。
【嫌われる勇気-自己啓発の源流「アドラー」の教え】
【現実を直視せよ!現実に結果をもたらす確かな一冊】
人生を直視し、ガッツリと変化に取り組みたい方におすすめの一冊です。
成功に関する本は、「地に足が付いてない」「夢物語で役に立たない」と言われることが多い中、この本は群を抜いて、「現実を直視せよ」と訴えかけます。
本の帯に書かれている「問題は一人でに解決することなど絶対にない」というメッセージは、訴訟コンサルタントでもある著者のいくつもの訴訟に勝ってきた証となる言葉です。
アメリカの誰もが知る著名人の話から始まり、あなた自身が本当に欲しいものは何か、そのプロセスを含む内容は、日米で370万部超えの大ベストセラーです。
【史上最強の人生戦略マニュアル】
【同じところをぐるぐる回っているようなら、変化の機会となる一冊】
この本はあらゆる状況に対して迅速に対応できる柔軟な視点をあなたに与えてくれる一冊です。
有名な本なので、すでに読んでいる方も多いかもしれませんが、中に描かれる物語から学ぶものは多く、シンプルで強力です。
アップル・コンピュータ、IBM、メルセデス・ベンツ等、世界のトップ企業が次々に社員教育に採用していった伝説とも言える一冊です。
【チーズはどこへ消えた?】
1-2.夢の実現・目標達成についての3冊
【世界のあらゆる目標達成や成功哲学の源流と呼ばれる一冊】
目標設定、組織の組み方、またモチベーションやマインドの持ち方など、価値あるゴールを達成したいのであれば、常識として知っておくべき内容が網羅されています。
直感やインスピレーションの磨き方、インテリジェンスを高める方法、潜在意識の使い方、さらには、性のエネルギーについても述べられている人の生々しさを取り上げた内容は、国境を越え時代を超えて語り継がれています。
2008年に発行元の財団を訪れましたが、訳された本も含めて、全世界でなんと6億冊も広がっている不朽の名著です。一番のメッセージは本のタイトルそのものでしょう。
【思考は現実化する】
【成功法則を身近に感じさせてくれる名著】
ナポレオン・ヒル、または潜在意識へのアプローチを説くジョセフ・マーフィーといった古典的な内容をとても読みやすく、活用しやすくした本があります。
心理学的背景やそこで述べられている技法の実績がともなっている良書です。
さらに著者の文才が織り成した素晴らしい良書だと断言します。
すぐリアルに成功を手に入れたい方におすすめです。
神田昌典氏の非常識な成功法則です。
【非常識な成功法則】
【薄いからといって決してあなどってはいけない一冊】
夢や願望実現にはいくつかのやり方があり、本によっては言っていることが真逆の場合があります。
この本は自己啓発分野の世界中の学びから、著者の実践にもとづく視点で書かれたもので、夢の実現や目標達成の「力み」をやわらげ、シンクロニシティ(意味のある偶然)を活用しながら、前進していく本です。
シンプルですが、パワフルです。
読む本というよりは、「やる」本です。
著者とはお仕事で何度かお会いしたことがありますが、世界を視野に入れて挑戦された姿は本の著者というより、一人のチャレンジャーとして尊敬している本田健氏の書籍です。
【決めた未来しか実現できない】
1-3.人間関係についての4冊
【仕事がデキる人たちが必ず読んでいるベスト1の一冊】
あなたは仕事に関わる人たちを動かすコツを知っていますか。
そして、人に好かれ、説得し、変化させるための秘訣をご存知でしょうか?
この本にはまさにその答えがあります。
ビジネス、プライベートに限らず、人間関係の本ではベストな一冊です。
多くのビジネス書の場合、何か一つでもヒントが見つかれば、良書と言っても良いのですが、ご紹介するこの本は、一つも捨てるところがありません。
あなたの周囲で成功している方に聞けば必ず知っている必読の書籍。読みやすさ、そして効果性と文句なしでご紹介できる書籍です。
「知らない」「読んでない」ではすまされない!ビジネス書の定番中の定番
【人を動かす 新装版】
【理解すれば、一瞬で人間関係が解決できる驚きの一冊】
心理学をベースにし、コミュニケーションや人間関係の悩みを一気に解決してしまう本です。
この本は、人の心を「箱」に例え、余計なストレスを抱えることなく、業績アップや生産性、効率の向上に役立ちます。もちろん、プライベートな恋人や家族との関係にも活用できます。
「あっなるほど!」「あっそうか!」と気づきの感覚が連続で起きてくるおすすめの本です。
特に人間関係の悩みを持っている方には、一押しの書籍です。
【自分の小さな「箱」から脱出する方法】
【異性を理解し、信頼を深めるパートナーシップに関する一冊】
恋人同士、夫婦間は当然ですが、仕事の面でも異性を理解することは必要です。
「男は火星から、女は金星からやってきた」、というサブタイトルも中身を紐解けば理解ができると思います。ちょっとしたすれ違いが続いている方、なんとなく居心地が悪くなっている方におすすめです。日本でも世界でも通用する異性理解の一冊です。
仕事に性別は関係ないと言っても、私たちの無意識や本能のパワーは無視できないものがあります。この異性とのパートナーシップについて書かれた本は、世界でも大ベストセラーとなりました。
【べスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた】
【人を育てサポートする人必読の一冊】
部下や後輩、またアスリートや学校の生徒と
誰かを支援し、指導し、育成する立場の人すべての方におススメです。
コーチングはスポーツの世界だけでなく、
今やビジネス分野の基礎コミュニケーションとなりました。
そこで生じている課題が、
人の生き方働き方が多様化することで、
そのコーチング手法にも、多様化が求められるようになったということです。
この本はこれまでのコーチングを狭義のコーチングとしてとらえ、
ガイド、コーチング、ティーチング、スポンサリング、そして覚醒を可能にする人の変化、成長のツールが総合的に紹介されています。
監修させていただいたおすすめの一冊です。
【人を覚醒に導く史上最強の心理アプローチ NLPコーチング】
※初めてNLP(神経言語プログラミング)に触れる方には少し難解に感じる部分があるかもしれません。NLPについての理解を深めたい場合には、NLPの入門書も併せてお読みになることをお勧めします。
1-4.心身の健康についての4冊
【健康系の本としては最も長く、最も多く売れている一冊】
こういった本の場合、効果があって口コミで売れているというケースが多く、私自身も実践して効果を実感している一冊です。
「食」についての本ですが、食べ合わせについて詳しくかかれており、細かいところまで時間がないという人でも、シンプルな大原則を実践することで、体重や肌、また内臓の調子、そして引いては体の調子がよくなり、疲れやすかった人も夜まで活気が長続きしているという声を数多く聞きます。
ある経営者は、「健康は心をつくり、その心が人生をつくる。だとしたら最も投資効果が高い一冊」と称するほどの価値を手に入れることができます。
【フィット・フォー・ライフ ——健康長寿には「不滅の原則」があった!】
【著名人たちもおススメする運動に関する一冊】
運動は体にいい。運動は健康にいい。
数多く聞いてきたことと思いますが、この本は運動そのものの効用を科学的な研究をもとに述べられている内容で、体にいいということだけでなく、脳にも効果的だと、下記のようなことが実に興味深く書かれています。
「脳が活性化し成績が上がる」
「感情や気分の起伏が落ち着きメンタルが安定する」
「集中力が増し、活気が増す」
読んだ人が必ず「運動したくなる」と思えてしまう本で、運動をとおして健康だけでなく、情緒の安定や意欲開発、また能力の発揮についての可能性に満ち溢れた本です。
この記事を書きながら、運動したくなりました。
【脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方】
【やった者勝ちの価値ある一冊。おすすめです】
雑多な毎日を過ごしていると、自分が何をしたいのか、何をしたくないのか。気分はいいのか悪いのか、心地いいのか、不快なのかも気づかずに過ごしているときがあります。
この本は、読む本というより「やる本」です。中で紹介されている「モーニングページ」と「アーティストデート」は、気軽に取り組むことで体の健康だけでなく、様々な気づき、発見、癒しが生まれ、あなた自身を取り戻すことにつながります。
文中にアーティストという言葉が出てきますが、あなたがアーティストでなくても十分に価値を生み出せる内容で、健全な心身を取り戻し、あなたの理想を現実化させる、おすすめの一冊です。
【ずっとやりたかったことを、やりなさい。】
【3,500万部の世界的ベストセラー。自分らしく優しく生きるための一冊】
出版数3,500万部の隠れた名著で、著者自身がガンの克服体験をもとに、心、体の癒しをわかりやすく書かれています。
アメリカで心理系の仕事、特にカウンセラーやセラピストに従事している方にとっては定番の本で、もちろん職業としての専門書ではなく、一般の人が本来の自分を取り戻すために書かれた本です。
紹介されているエクササイズにじっくりと取り組んで、心、体を癒し、あなた自身をまるごと受け入れ、楽しく前に進める自分を手に入れてください。
【改訂版 ライフ・ヒーリング】
1-5.お金と心の豊かさについての5冊
【物語仕立てですぐに読める歴史を越えて語り継がれる一冊】
物語で語られ、どの時代、どの職業でも活用できる、「富、お金、仕事、繁栄」についての大切なメッセージが盛り込まれています。
とてもシンプルで、力強い教えは、「◯◯に投資しろ!」とか、「起業しなければ金持ちになれない!」とか、「インターネットを制するものが、仕事を制する!」といったものではありません。
今回、本をご紹介するにあたって、うまくいっている会社の経営者に調査したところ、全ての社長が「読んでる!」と答えた本で、投資の大切を実感させてくれます。お金の本の定番であり、根強い有名な本です。
【バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか】
※漫画版はこちらです。
【漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則】
【学校の義務教育化すべき一冊】
この本でお金に対する考え方が変わった人は数多くいることでしょう。
人々がお金について苦しむのは、お金については学校で教えてくれないからと言われます。
もしこのことを学校で教えてくれたら、その人の人生、そして世界が豊かになるでしょう。
お金を増やしたければ、知らないでは済まされない、重要な考え方が述べられた本です。
説明不要のおすすめ本です。お金を増やしたい人はもちろん、「投資は自分には遠い気がする」と思っている人にもおすすめです。
【改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学】
【お金や豊かさに対する思い込みを変える一冊】
お金持ちになる考え方やテクニックを知ってもお金持ちにならないのはなぜか。
この本は資産運用やセカンドキャリア、また今後必要になる4つの資産などをわかりやすく述べられていますが、ポイントはあなたがお金持ちになることを阻むビリーフ(思い込みや観念)について書かれている本です。
お金に対する思い込み、お金を稼ぐことに対する思い込み、豊かさに対する思い込み、
そして自分がお金持ちや豊かになることがふさわしいと思えているかというビリーフをとりあげています。
お金は大切ですが、お金そのものにとらわれていると、経験がある方もいると思いますが、心の充実感や豊かさは手に入りません。
ご縁ある著者はFPやキャリアコンサル、そして最近はテレビのコメンテーターとしても活躍されている方で、とてもキュートなお人柄。
バランスをもった観点で、あなたのお金や豊かさに対する絡まった心理を解きほぐしてくれる一冊になることでしょう。
【お金持ちになる心理学】
【日本一の実績を持つ人の投資についての考え方に関する一冊】
「どんな会社に投資すればいいのか?」
その答えがあまりにも斬新で感動し、
しばらく本を読み進めることができませんでした。
視点が違う、だからこそ、日本一の大投資家なんだと痛感したのを覚えています。
この他にも、「目先にとらわれずに与えること」、とよく聞くフレーズの目先とは何かなど、本を読み進めるごとに考え方を改めようという改心の連続でした。
なぜ、与えることが重要か、成功するための動機をどのように作れば良いのか。そして、豊かになるための究極のセルフイメージとはどんなものか。
そういった疑問に著者の本田氏が優しくまとめられており、竹田氏の考え方同様、良い仕事をされたなぁと、しみじみと感じた本です。
100社以上の上場企業の個人大株主で、所有株式の時価総額は100億円以上。日本のウォーレン・バフェットと呼ばれる竹田和平氏。その竹田和平氏と500回以上寝食を共にし、和平さんの投資哲学、人生哲学をマンツーマンで学ぶチャンスを得た本田晃一氏の本です。
【日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと】
【量子力学を健康、幸せ、そして人生の成功に活用するための一冊】
著者は、脳、心、量子力学と目に見えない分野の研究が進む中、四半世紀以上も前からその知識や関係性を研究し指導してきた医学博士。コロンビア大学経営大学院の経営学者でもある博士がまとめた7つの法則が述べられた本です。
マイケルジャクソンの20年来の友人でもあり、数多くの著名人にアドバイスを施してきた彼の考えは、やっと時代が追いついてきたという印象で、今ではテレビをはじめとする多くのメディアが取り上げ始めました。
その効果性の高い法則は以下の「7つの法則」と呼ばれるものです。
- 純粋な可能性の法則
- 与える法則
- 原因と結果の法則
- 最小限の努力の法則
- 意図と願望の法則
- 手放す法則
- 人生の目的の法則
どのように取り組んでいけばいいのか、ぜひ本書に、チョプラ博士に学んでください。
【富と成功をもたらす7つの法則】
2.効果的な自己啓発本の選び方・読み方の3つのポイント
いろんな書籍を選び読む時に気をつけたいポイントを3つご紹介します。
2-1.理想の人が読んでいる本を選ぶ
誰が書いているか、だれが監修しているか、
そういったことに関心がでる方もいると思います。
ですが、ここは実は落とし穴でして、
「ゴーストライターが書いている」
「お金をもらって名前だけ貸している」
「本の内容は知らないけど、本の帯に写真だけがある」
ということが出版事情ではしばしば起きます。
こういった本を手にしていますと、過剰な期待が生まれて、内容にがっかりすることがあります。
そこでおすすめしたいのは、あなたが理想とするゴールを
すでに達成している方が読んでいる本をおススメします。
理想の人が書いている本ではありません。
その人が読んでよかったと思っている本です。
理由はシンプルで、達成している方の血肉になった本ですので、
あなたが同じステージを目指すのなら、その視点やテクニック等を知る必要があります。
ここで注意しておきたいポイントがあります。
それは、自分で読んだ時に「イマイチ」だった時の対応です。
理想や憧れに近い人が進めた本ですから、自然と期待は高まるものです。
そのときに起きやすいのが期待外れの感覚です。
ここからがポイントで
達成している人がいいと思っているセンスが、
「まだあなたにはない」というフィードバックが起きています。
その違いを埋めていくことがあなたの成長につながります。
身近な人であれば、ぜひ聞いてみてください。
「この本の大切だと思われたポイントは何でしょうか」
「この本のよかった点はどこでしょうか」
「この本で心に残るメッセージがあるとしたら何でしょうか」
こういったところから、理想の人と今のあなたのギャップを埋めていくことにつながります。
2-2.実践を前提に読む
自己啓発の本は、「知る」より、「やる」ことが大切です。
「評論家」ではなく、「実践者」の立場をとって読んでください。
私が出会ってきた本で結果を出す方は、前提として読む目的があり、
その目的のために本の内容を活用します。
本で現実に結果をつくることを
公式のようにあらわすと以下の通りです。
読んだ本の数 × 実践回数 = 結果
例えば100冊読んでも実践が「0」であれば、結果も「0」です。
ところが10冊読んで、そこに書いてある内容を10回やれば、結果は「100」です。
読んだ本の数 × 実践回数 = 結果
100 × 0 = 0
10 × 10 = 100
自己啓発書で得た知識は体験するまでは「幻」と言われます。
結果が「0」で終わるのか、「100」の結果をつくるのか。
ぜひこの公式を頭に入れて読んでみてください。
2-3.「問い」を持ちながら読む
「あっ、この本読んだことある」「この本知っているよ」レベルではただの物知りになっただけです。
あなたの未来に向けて、本の内容を血肉にしていただくために、ぜひ「問い」をもって読んでいくことをおすすめします。
例えば以下のような問いです。
- この章は私に何をしろと言っているのか
- このページに現状を打破するキーワードがあるとしたら何か
- このやり方を今の自分の状況に置き換えると、どんなことができるか
うまくいく方は、こういった問いを無意識に活用しています。
同じ本を読んでもヒラメキやアイデアの数や質に違いが生まれ、理解の深みも変わってきます。
ぜひ「問い」をもって読み進めてください。
3.まとめ
自己啓発とは、心と能力の両方の開発のために
自ら課題をみつけ、自ら学習していくことです。
そこで役立つ厳選自己啓発本21冊をご紹介しました。
- 人生・生き方
- 夢の実現・目標達成
- 人間関係
- 心身の健康
- お金と心の豊かさ
この分野から今あなたにとってのベストな一冊を手に取り、実践してください。
「読んでみたい」この気持ちが
あなたの大きな成長を生み出すスモールステップです。