NLP・心理学

仕事ができる人の3つの特徴|周囲が思わず評価したくなる共通点とは?

あなたがイメージする
「仕事ができる人」はどんな人でしょうか?

「リーダーシップがとれる人」「結果を出せる人」
「レスポンスが早い人」といった特徴が、
パッと思い浮かんだという人も多いかもしれません。

ですが、残念ながら
それだけでは「仕事ができる人」とはいえません。

本記事では、「仕事ができる人」になるために
ここは抑えておくべき!ということに絞って
「仕事ができる人」の特徴やポイントを紹介していきます。

もし、今、社会人として日々過ごす中で
「何で自分は評価されないんだろう?」
「何が違うんだろう?」と疑問に思い

自分には仕事のセンスがない?
能力が低い?気合がたりない?と
悩まれているようなら、是非参考にしてみてください。

解決のヒントをつかめると思います。

NLP無料レポート

1.仕事ができる人とは

「仕事ができる人」とは、
成果や結果をつくれるだけではなく、
周りから好かれ、信頼されている人です。

スピードや生産性が高く、
確実に結果をだす人というのが
「仕事のできる人」の一般的なイメージだと思いますが、

成果や結果を出していても周りを蹴落としたり
周りから煙たがられるような存在では、

たとえ良い結果をだしていたとしても、
周りから評価されるような「仕事ができる人」にはなりえません。

つまり、周りとの円滑なコミュニケーションや
信頼関係を築けるということは、
仕事ができる人にとって必要不可欠な要素であり

仕事ができる人とは、誰からも好かれ
上司や周囲から「評価される人」ともいえるのです。

上司や周囲から評価される「仕事ができる人」には
共通する特徴があります。

特徴はこちら、

  1. 根回しが上手い
  2. コミュニケーション能力が高い
  3. 感情のコントロールが上手い

では、続けて
それぞれを詳しくみていきましょう。

NLP体験講座

2.根回しが上手い

仕事ができる人は、とにかく周りへの「根回し」が抜群です。

「痒いところに手が届く」という言葉がありますが、
「この情報欲しいな~」
「これやっておいてくれると助かるな~」
と思った時に、

先回りして情報を準備してくれたり、
指示する前に動いてくれたら、上司はどんなに助かる事でしょう。

常に少し先の未来を予測して、
これから起こるであろう出来事に対し提案したり、
改善したりできることは、根回しが上手い人の特徴です。

また、根回しが上手い人は、
相手の「嬉しい!助かる!!」といった
プラスの感情を刺激するので、
上司や周囲から好印象を持たれ、重宝されることは間違いありません。

直属の上司に限らず、
相手がどんな立場の人だったとしても相手を立て、

時には人と人を繋いだり、協力したり、
「根回し」の腕を磨いておくことで、

あなたの評価は、2倍にも3倍にも膨れ上がることは間違いないのです。

根回しが上手い人は、次のようなことを
日々行っています。

2-1.常に情報収集している

根回しが上手い人は、周りの状況を正しく把握するために、常に情報収集を欠かしません。

今、「どの部署で何のプロジェクトが進んでいるのか」
「誰が何の担当を任されているのか」、

また、「どこでどんなトラブルが起きているのか」
といったことも、いち早く察知し

先回りして準備をすることはもちろん、
関係するメンバーへの情報共有も欠かしません。

仕事はチームで行いますが、
スピード感をもって目標や目的を達成させるためには、
正しい情報をメンバー全員が正しく把握し、
同じ方向を向くことが重要です。

2-2.日頃から人脈を広げている

根回しが上手い人は、日々仕事をする中で周りのメンバーとの交流を大切にし、粛々と人脈を広げています。

仕事でより高い成果や結果を出すためには、
「自分よりもできる人」や「専門知識を持っている人」
「自分と違う考え方をする人」と交流することで、

自分自身の考えや業務の幅を広げ、
時には協力してもらえるように備えておくことが大切です。

いつ、どんなタイミングでチャンスや危機が訪れるかはわかりません。

すぐに対応出来るよう、常日頃から積極的に周りとコミュニケーションをとって、信頼関係を築いておくことが重要です。

2-3.全体像を把握している

根回しが上手い人は、集めた情報から全体像を把握して、どこにポイントをおいて動くべきかを常に見極めています。

仕事の全体像を把握できていると、
自分が今どう動くと相手が嬉しいか、
どう動くとよりスムーズに物事が進むかが見えてきます。

また、仕事の全体像だけでなく、
一緒に働くメンバーの全体像も把握しています。

誰がどんな業務が得意で、どんな性格で、
今抱えている業務がどんな状況なのかが分かっていると、

パズルのように適材適所に人員を配置することができ
一番ベストな形で業務を遂行することができるので、

根回しが上手い人は常に客観的視点で物事を見て
全体像を把握しているのです。

~根回しが上手くなるには~

【ポジションチェンジを学ぶ】

相手にとって役に立つ、嬉しい根回しをするためには、
相手が何を求めているのかを的確にキャッチして、それに沿って行動することはもちろん、
さらにその先を予測して行動していくことが重要です。

心理学NLPには、「ポジションチェンジ」という手法があります。

「ポジションチェンジ」とは、相手の立場に立つことを言いますが、
「ポジション=自分の位置」を変えることで、相手の見え方・感じ方を知るための方法です。

人とのコミュニケーションにおいては、次の3つのポジションがあります。

  • 第1ポジション(自分の視点)
  • 第2ポジション(相手の視点)
  • 第3ポジション(第三者の視点)

気になる相手の身になって
「あの人はきっとこう思っているだろうな」
と考えた経験は、日常的に誰にでもあると思います。

これは、3つのポジションに当てはめてみると、第2ポジションから物を見るということです。

ポジションチェンジを頭で想像するのと、実際に身体を動かしてやってみるのとでは見え方・感じ方は大きく違います。

心理学NLPでは、実際に身体を動かしてワークを行い、実践的にポジションチェンジを学んでいくので、是非参考にしてみてください。

3.コミュニケーション能力が高い

仕事ができる人は、コミュニケーション能力が高く、
信頼関係を築くことに長けています。

「どんな人に大事な仕事を任せたいですか?」
と聞いたら、恐らくほとんどの人が、

「信頼できる人」や「周りからの信頼があつい人」
と答えるのではないでしょうか。

相手から信頼を得るということは、
字のごとく相手にとって信じることができて、
頼れる存在になるということです。

上司や周囲との信頼関係を築いていくために、日常でのコミュニケーションを大切にし、周りとの関係性を良好にしておくことは、

大事な仕事を任されるだけでなく、周りからの協力も得やすくなり、仕事の効率やスピードアップにも繋がるのです。

コミュニケーション能力の高い人は、次のようなことを日頃から意識しています。

3-1.聴くことを大切にしている

コミュニケーション能力の高い人は、傾聴を大切にしています。

傾聴とは、英語で「Active Listening(アクティブリスニング)」と言われますが、相手の話に耳を傾け、熱心に聞くスキルのことです。

ただ相手の話に耳を傾けるだけではなく
相手の表情や声のトーンなどにも注意を向けて、

しっかりと相手の話を聞き、
相手が本当に伝えたいことや意図する内容を「引き出す」力とも言えます。

思わず相手が信頼して、話したくなってしまうような傾聴力を身につけることで、
コミュニケーションが円滑になることは間違いありません。

まずは、相手の話しやすさを考えて聞き役に徹し、分かっているということを、頷きや繰り返すといった態度で示していくことが大切です。

3-2.気遣いや感謝の気持ちを言葉で伝える

コミュニケーション能力の高い人は、気遣いや感謝の気持を言葉にして伝えることを大切にしています。

相手に感謝を伝えようと思えば、
今、相手がどんな仕事をしているのか
相手がどんな状態にあるのか気づく必要がありますし、
自分と相手との関係性を考えるきっかけにもなります。

また、人から感謝されることで、
「自分がした仕事を認めてもらえた」、
「誰かの役に立った」ということを実感し
仕事に対するモチベーションにも繋がります。

仕事をする上で、周りとのコミュニケーションは欠かせません。

コミュニケーション能力が高い人は、「ありがとう」を言葉にして伝えることで、周りとの信頼関係や絆を深めることに繋げているのです。

3-3.第一印象を意識している

コミュニケーション能力の高い人は、第一印象にこだわっています。

心理学上の1つの法則である「メラビアンの法則」では、
言語情報と、聴覚や視覚情報が矛盾した条件のもとで交わすコミュニケーションにおいて、

  • 言語情報が、7%
  • 聴覚情報が、38%
  • 視覚情報が、55%

のウエイトで、相手に影響を与えたと言われています。

つまり、第一印象をよくするためには、
言葉選びや言葉使いなどよりも先に、
身だしなみや表情、姿勢といった「見た目」に意識を向けると効果的でしょう。

また、所説ありますが、
第一印象は出会ってから「約3秒」で決まり、
その印象は、数か月から数年続くとも言われています。

相手に与える印象に拘ることで、
周りからの見られ方は大きく変わります。

見た目の印象を変えることは、決して難しいことではありません。

身だしなみは整っているか、表情は柔らかい笑顔になっているか、姿勢に違和感はないかなど、
いつも見られている意識を持って、相手が信頼して受け入れる状況を意図的に作り出すことが大切です。

~コミュニケーション能力を上げるためには~

【信頼関係を築く方法を学ぶ】

コミュニケーション能力を高めるためには、
まず、相手との信頼関係を築くことが重要です。

信頼関係を築くための方法はいくつかありますが、
ここでは簡単にできる

4つのコミュニケーションスキルについて
紹介していきます。

  1. ミラーリング
  2. ペーシング
  3. バックトラッキング
  4. キャリブレーション

1.ミラーリング

気持ちが通じ合っていくと、
人は自然に相手と同じしぐさや姿勢をとるという人間心理を利用して、
さりげなく相手の身振り・手振りに合わせて警戒心を取り除き相手の心に入り込むテクニック。

2.ペーシング

話すスピード・声の大きさ・声の調子・呼吸・感情の動きなど、会話をする際に相手が無意識に行っていることに意識を向け、うまく合わせていくことで相手の心理に大きな影響を与えられるテクニック。

3.バックトラッキング

相手が話した内容を「事実」「感情」「要約」の3つを意識して繰り返し、相手に「自分の話をよく聞いてもらっている」と好感をあたえ、自然と会話を弾ませて相手から話を引き出すテクニック。

4.キャリブレーション

会話をする際の相手の姿勢、表情、呼吸、声のトーン、テンポの変化、目の動きといった言葉以外のサインから相手の心理状態やメッセージを読み取るテクニック。

これらのことに関して詳しい内容を知りたい方は、こちらへ。

【ミラーリング】
【誤解に注意!】プロが教えるNLPのミラーリングの秘訣とは?

【ペーシング】
即理解!人間関係に必要なペーシングの基本と3つの応用スキルとは

【バックトラッキング】
バックトラッキングとは、評価を高める聴き方の最強スキル!

【キャリブレーション】
【図解版】交渉とは?5つのポイントとコミュニケーション交渉術入門
相手の心理状況を読み取る「キャリブレーション」

心理学NLPでは、上記で紹介した4つのコミュニケーションスキルは、相手との信頼関係を築く上で、重要なスキルだと考えられています。

相手と信頼関係を築くには、相手のフィールド=世界を尊重し、相手の世界を理解したいという気持ちをもって接することが第一歩です。

相手の心理状態を細やかに察知し、
相手に自然と合わせていけるようにしていきましょう。

4.感情のコントロールが上手い

仕事ができる人は、いつも安定していて穏やかです。

仕事をしていると、
周りのミスにイラっとすることもありますし、
怒られて凹むことなど誰にでもあることです。

しかし、その感情を表に出すことで、
周りに恐怖心や心配といったマイナスな感情を与えてしまい、
周りの業務効率を下げてしまう可能性があります。

感情の起伏は、
上司・部下に関わらず周りからの印象を大きく左右します。

マイナスな感情が生まれたときに、
自分自身の感情を素早く切り替えることで、
「この人なら安心できる!」と印象付けておくことが大切です。

感情のコントロールが上手い人は、次のようなことを、いつも意識しています。

4-1.常にポジティブな言葉を使う

感情のコントロールが上手い人は、苦しいときでも基本的にポジティブな言葉を使います。

苦しいときや追い詰められている時、
弱音や愚痴を吐きたくなるのは誰にでもあります。

しかし、そこで弱音や愚痴を言葉にしてしまったら、
周りを焦らせたり、嫌な気持ちにさせてしまったり
自分自身にとっても良いことはありません。

発した言葉は自分に必ず返ってきます。

発する言葉をポジティブな言葉に変換することで、ネガティブな感情からポジティブな感情に意図的に変えていくことが、周りから信頼される秘訣です。

4-2.気持ちの切り替えが上手い

感情のコントロールが上手い人は、ひとつの出来事やミスに捉われず、気持ちを切り替えることに長けています。

仕事では、「怒られた」「失敗した」
「周囲にイライラした」など
ネガティブな感情の要因となるものが多くあります。

しかし、その感情を切り替えられないでいると、

  • 仕事に集中できずミスを連発する
  • 自信がなくなって消極的になる
  • 休日なのに気分が落ち込んで心が休まらない

といったように仕事のパフォーマンスに悪影響がでてしまい、良いことはありません。

感情のコントロールが上手い人は、
自分なりの感情の切り替え方法を知っています。

ネガティブに引っ張られそうになった時、
電気のスイッチのように気持ちのON・OFFを切り替えることで、
仕事のパフォーマンスを安定させ、周りから信頼される存在になっているのです。

4-3.素直に受け止める

感情のコントロールが上手い人は、どんな時でも原因側に立って素直に物事を受け止めることが特徴です。

仕事の経験値が上がったり、年齢を重ねるにつれて、
周りからのアドバイスやフィードバックに対し

「自分が正しい」
「自分は間違っていない」というプライドが邪魔して

素直に耳を傾けるということが難しくなる傾向にあります。

そういう人は、

「この人に伝えてもどうせ聞かないし、、、。」

という周りからの伝えづらさから、
残念な人というレッテルを引かれ

悪い情報に限らず、
良い情報ですら入りづらくなる状況を自分自身でつくってしまいます。

まずは、受け取る側が「素直に受け止めます」ということを、
表情や態度で示して、相手が話しやすくなる状況をつくること、

そして、なにか物事が起こったときには

もしかしたら、自分が●●しなかったから、
もしかしたら、自分の●●が悪かったから、など

たとえ、直接的原因が自分に無かったとしても、原因側に立つことを意識することで、相手に安心感を与え、自分自身も安定することができるのです。

NLP無料レポート

NLP体験講座

まとめ

いかがだったでしょうか?

「仕事ができる人」になるために、
目標達成やスピードに意識を向けすぎて、

周りとのコミュニケーションや、
自分自身と向き合うことを大切に出来ていなかった事に、
気づいた人もいるのではないでしょうか?

記事の中で紹介した心理学NLPは、
1970年代に3人の天才セラピストの治療パターンをモデルとし、誰もが活用できる方法として体系化された心理学です。

現在では、モチベーションのコントロールや自分の中で抱えている問題の克服、コミュニケーション能力の飛躍的な向上、思考や行動パターンの変容など、

仕事やプライベートでも実践的に使える心理学として注目を集め、経営者の方や管理職の方など、たくさんの方が学ばれています。

人の心理を理解することは、「仕事ができる人」になるために、必要不可欠な要素です。

もし、NLPにご興味があれば、90,000人以上の方が既に読んでいる無料レポートをダウンロードして読んでみていただくか、NLPの体験講座もたくさんの方が参加されているので、ご興味ある方はご参加してみてください。

90,000人以上の方がダウンロードされている無料レポートはこちらから。

人生とビジネスでステージを高める心理学NLPの秘密

心理学NLPの体験講座はこちらから。

NLP体験講座(東京・名古屋・大阪・福岡・オンラインで開催中)

大人気 NLP無料レポート【プレゼント】
すでに10万720名がダウンロードした
『人生ビジネスステージめる心理学NLP秘密とは

画像
「心理学NLPを学ぶことで、なぜ人生の結果が変わるのか?」

自分を高めて人生を120%楽しむ
「Life & Mind+の運営母体

NLP-JAPANラーニング・センターが監修し、
すでに10万720名が読んだ
『大人気・無料レポート』。

『人生とビジネスでステージを高める心理学NLPの
秘密とは?』
を無料で公開中!



仕事と人生が充実している人たちが実践中の心理学NLPの秘密。
こんな方に役立つ心理学NLPのスキルを公開しています。

■ ビジネスでより高い成果を上げたい
■ 人間関係の悩みや問題を解決したい
■ コミュニケーション能力を上げたい
■ 販売や営業で成功したい
■ マネジメント能力を向上させたい
■ トラウマやコンプレックスを改善したい
■ 自分のやりたいこと、人生の軸を明確にしたい


もし、あなたが上記のいずれか、あるいはすべてを実現したいと考えるなら、
この無料レポートはきっとお役に立てることでしょう。

スグに試せる/試したくなる内容が満載の『無料レポート』です。
ぜひダウンロードしてご活用ください。


今すぐ「NLP 無料レポート」をダウンロードする

大人気レポート【無料プレゼント】すでに10万720名名がダウンロードした
『人生ビジネスステージめる心理学NLP秘密とは

画像

「心理学NLPを学ぶことで、なぜ人生の結果が変わるのか?」

自分を高めて人生を120%楽しむ
「Life & Mind+の運営母体

NLP-JAPANラーニング・センターが監修し、
すでに10万720名が読んだ
『大人気・無料レポート』。

『人生とビジネスでステージを高める心理学NLPの秘密とは?』を無料で公開中!

仕事と人生が充実している人たちが実践中の心理学NLPの秘密。
こんな方に役立つ心理学NLPのスキルを公開しています。

■ ビジネスでより高い成果を上げたい
■ 人間関係の悩みや問題を解決したい
■ コミュニケーション能力を上げたい
■ 販売や営業で成功したい
■ マネジメント能力を向上させたい
■ トラウマやコンプレックスを改善したい
■ 自分のやりたいこと、人生の軸を明確にしたい

もし、あなたが上記のいずれか、あるいはすべてを実現したいと考えるなら、
この無料レポートはきっとお役に立てることでしょう。

スグに試せる/試したくなる内容が満載の『無料レポート』です。
ぜひダウンロードしてご活用ください。


今すぐ無料レポートをダウンロードする

Twitter・RSSでもご購読できます

コメントを残す

*